アラ還夫婦の世界一周〜絶景とB級グルメの旅〜Day60

ドイツ

今日はディンケルスビュールから引き続きロマンチック街道を南下し、ネルトリンゲンを経由してアウクスブルクまで移動します。

ネルトリンゲンまでは35キロなので、1時間足らずで到着しました。

ここは1500万年前の隕石落下によって生まれた盆地に発展した円形の街で、「進撃の巨人」のモデルになっているそうです。ネットやガイドブックに出ている、きれいな円形の市街地写真は、おそらく航空写真で、同様の風景が見られる場所はどこにもありません。とりあえず円形の街を感じられる聖ゲオルク教会の塔に登ることにしました。

350段の狭い階段を登るのは結構大変でしたが、上の展望台からの眺めは素晴らしいです。

円形の写真を撮ることはできませんが、オレンジ色の屋根の街並みが、丸い輪郭の中に入っている様子はわかります。

塔を下りて、街中を散策します。この街もローテンブルクやディンケルスビュールと同じように可愛い建物が並び、美しい街並みをつくっています。

ネルトリンゲンを出て、アウクスブルクに入ったところで、コインランドリーに寄って洗濯です。長旅なので、洗濯も観光と同じぐらい重要なイベントになります。「Eco Express」というコインランドリーに入りましたが、きれいで清潔なところでした。洗濯と乾燥で約11ユーロです。

市内に向かいホテルにチェックインしました。市庁舎の金のホールの参観時間が18時までで、すでに17時をまわっているので、荷物を部屋に入れてすぐに出発です。17:40ごろ市庁舎に着きましたが、参観入り口が開いている気配がありません。案内をよく見ると参観時間は17:30までとなっています。ガーン!!明日は早出するので残念ながら見る時間はありません・・・仕方ないですね。

諦めて、大聖堂を見に行き、市内散策しました。のんびりしたこれまでの街とは違い、アウクスブルクはかなりの都会です。平日ですが、中心部のショッピングストリートは歩行者天国になっていて、とても歩きやすいです。

夕食は市庁舎の地下にある「Ratskeller」というドイツ料理レストランへ行き、豚肉のカツレツ、サラダとビールを注文。カツレツは想像と違い、分厚い肉を揚げて、スライスしたもので、衣はごく一部だけでしたが、ビールによく合って美味いです。店の雰囲気も、昔は金庫だった部屋をレストランにしたようで、センスの良い重厚感ある内装で素敵でした。

明日はさらに南下して、ヴィース教会、ノイシュヴァンシュタイン城を見学し、ロマンチック街道の終点まで行く予定です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました